
ブラタモリ班 決起集会 9月12日 曇り時々雨
参加者4名 良・斎藤(き)・川喜田・斉藤(み)
コロナ禍のなかで密に注意しながら決起集会を開催しました。
新型コロナの影響で、年末から噂されていた海外旅行がお蔵入りに。
旅行積立金を福利厚生として「社員個人が考えた企画」に使うお許しが出た!
ブラタモリは、日本全国の土地の歴史を掘り起こす番組
食もその土地の歴史を知るためには欠かせない。我々の班にとっては重要な要素だ!
そしてテレビマンとしては
最新の流行を知っておくことも重要!
その2つの条件を満たす場所を川喜田がリサーチ
そして向かったのは今話題の
『渋谷横丁』


全国各地の食事を楽しむことができる最新スポット!
まさに日本の食を知るにはこのうえない絶好の場所
ところが、
密!みつ!MITSU!ミツ!
オープンスペースも雨の時は使用禁止とのこと
テレビマンたるもの臨機応変にスケジュールを調整する能力も重要
そこで、即座にお店を検索 向かったのは
渋谷川沿いのレストラン
ALEGRIA
ブラジルの肉料理が楽しめるビール飲み放題ビアガーデン付きのお店
客も少ない穴場のオープンスペース
とりあえず、日本の食は忘れて世界の食を知ろう!
と開きなおり
肉とビールがそろったところで宴会開始
肉をほおばるWサイトウ
土曜日にGETしたジャンプを読む川喜田
ジャンプは日本の文化
最新の情報にもアンテナを張り常に目を通す
途中で雨が降ってきたけどお構いなし


『だが、このままでブログ映えするのだろうか?』
そして、本来の目的
日本の食を知ろう!
とういう本来の目的を忘れていた事に気がつき
我々は神泉の店に移動
奄美大島の郷土料理を食べられるお店
土濱笑店


室内なので密対策を徹底

フェイスガードをつけて店内へ



乾杯!

さて、土濱笑店お勧めの料理は
豚肉を煮込んだ奄美の家庭料理
わんふね
そして奄美の郷土料理と言えばこちら


ごはんに乗せて鶏ガラのスープをかける、そしてできるのが
鶏飯
お酒の〆にばっちり!
奄美の郷土料理を皆さんも食べてみてください!


ブラジルと奄美の食文化を知った1日でした

