
絶品!“口の中で溶けるハンバーグ”
こんにちは。
「奥渋」記事、初めての投稿になります。ドキドキ。
ぷろぺらは今話題の奥渋にあります。
奥渋とは・・・
渋谷東急本店から井の頭通りにかけた、神山町/宇田川町/富ヶ谷付近を指します。
(※ざっくり赤線で囲ったあたり)
のんびりとした環境のなか、
所々に思わず足を止めたくなる洒落た雰囲気のギャラリー・カフェなどが点在し、
「奥渋谷」「裏渋谷」といった呼称で、
渋谷を使い慣れた人たちに親しまれているエリア。
そこにはイケているお店が沢山あります。
そこのお店を紹介する「奥渋グルメ」。
今回、私が紹介するのは小田急線代々木八幡駅から徒歩1分の「せきぐち亭」。
【せきぐち亭】 住所:東京都渋谷区 富ヶ谷1-52-1 電話:03-3465-8373 |
代々木八幡駅を出て、ナチュラルローソンと不動産屋の間に入るとあります。
一言で言うと「昔ながらの洋食屋」。
ここのとあるメニューが絶品なんです・・・
※ここからは「胃腸日記」でお楽しみ下さい。
<胃腸日記>
7月×日 曇り
あ~~今日は曇り。ほんの少し暑さが落ち着いた。
どうも!胃腸です^^初めましての人も多いかな?仕事は消化。
連日休みなく食べ物を消化しており、休みは少なめ。
趣味はありません。
特に、私の上司(筆者)はテレビ番組制作会社にお勤め。
外での撮影も多く、ガッツが必要なため肉系の食べ物がお好き。
そのため私もガツガツ働かないと間に合いません・・・。
この仕事は今年で20ウン年になります。
そんなベテランな私ですが・・・連日の溶けるような暑さにヘキエキし、
夏風邪を引いてしまいました。
そのため、ここ一週間、上司にはそばやサラダで我慢して頂き、お休み。
そして…ばっちり復活!暑さが収まってきたので、久しぶりにガツガツ働くか~!
肉でも魚でも米でもなんでも来い!どんどん消化するぜ!
(上司)胃腸、お疲れ~。どう?ちゃんと休めた?
今日は久しぶりにがっつり行きたいんだけど良いかな?
(胃腸)ガッテン承知です!
~午後1時~
ぐ~ ぐ~
(胃腸)そろそろ私の働く時間ですよね?
今日は何を召し上がるんですか?
(上司)う~ん、今日は業務が少ないから久しぶりにがっつり系が食べたいな~。
行ける?
(胃腸)もちろん大丈夫です!なんでも来てください!
(上司)ここ一週間我慢したんだからいいよね?
な~んてやり取りをしている間にお店に到着。
(店員)いらっしゃいませ~。暑い中ありがとうございます。
(胃腸)いらっしゃいだけじゃなくて、心遣いのある店。
店内は、テーブル席とカウンター席。
これならお1人様でも来やすいですね。
(上司)メニューは色々あるけど・・・。
(上司)やっぱりこれ。
「ハンバーグステーキ和風ソース」をお願いします。
(店員)かしこまりました。
(胃腸)なぬっ!?なかなかハードな・・・。
久しぶりなので、上司のためにガッツリ消化しますぜ!
病み上がりの私のために、さっぱりの和風ソースを選ぶところが
上司の優しさ・・・
(上司)何年付き合ってると思ってんの?
今日は久しぶりだからさっぱりにしたよ。
消化よろしくね、胃腸!
(店員)お待たせしました。

(上司)キターーー!これこれ!
(胃腸)シンプルですね・・・。
THE・ハンバーグ!
(上司)普通のハンハーグじゃないから。
「ハンバーグステーキ様」と呼ぶ事。
早速頂きます!温かいうちに和風ソースをたらり・・・
(胃腸)ヘイ、肉カモン!
(胃腸)ちょっと待って・・・
ハンバーグといえば、ナイフとフォークが定番ですよね?
用意されているのは箸のみ。
(胃腸)あれ?箸がスッと入ってる。とろとろじゃないですか!
なんだ~ハンバーグステーキ様も夏バテ?(?)
(上司)頂きます~!(パクリ)(ゴクッ)とろける~!
(胃腸)え~待って待って、もう来ちゃったんですけど!
柔らかすぎ!
よっしゃ、消化~!(スッ)おっ、さすがハンバーグステーキ様。
今まで出会ったのはごろごろのイカツイ系ばっかだったけど、
なんて上品・・・
まさに、ハンバーグ界のトップ女優!
(上司)肉の味と酸味の効いたハンバーグステーキ。
これぞ黄金比。
(上司)(パクパク…ゴクリ)
(パクパク…ゴクリ)
(パクパク…ゴクリ)
(胃腸)次々と来ますね、上司。
ハンバーグを食べているというより飲んでいる・・・
夏バテ明けなのに。
今日は調子が良いですね。
私も絶妙の消化具合!
さあ、次から次へと来い!
~3分経過~
(上司)さ~て、これからが本番だ~!ごはんにON!
(上司)このとろけるようなハンバーグだからこそ成せる技。
ごはんにハンバーグがからみつくのだ!!
ラクレットチーズのようにからみつく!(?)
(胃腸)ハンバーグ、もう半分くらいなくなっていますけど。
ごはんの消化は大変なんですよ・・・汗
(胃腸)えっ! これは・・・この消化のしやすさ!!
ごはんとハンバーグがお互いを必要としている。
素晴らしい。こんなに消化が楽な料理、おかゆ以来。
(上司)これぞ胃腸界の働き方改革!!(笑)
(胃腸)あっという間に召し上がりましたね。
(上司)ごちそうさまでした!!ハンバーーーーーーーグ!ありがとう!!
(胃腸)上司、この程度ならいくらでもイケますよ。
これからまだまだ暑くなるので、ガンガン食べて
お互いに体力をつけましょ!(これなら楽勝♪)
〜そしてお会計〜
(店員)1200円になります。
(胃腸)おっと、結構お高め。
やはり上品なハンバーグステーキ様は違うな。
美人は3日で飽きるというけど、このハンバーグを毎日食べていたら
飽きちゃうのかな~。
すると・・・背後にいたサラリーマンが「ここの生姜焼きは最高だよ!」
(上司)なに!?胃腸、今度は絶対に生姜焼きを食べよう!
(胃腸)なるほど・・・了解しました。
(げ、今度はイカツイ系か…ダメだしっかり休まないと…有給をくれ…)
胃腸もあっと驚いた、ハンバーグ界のトップ女優にお会いしたい方は、
是非せきぐち亭へ。
【せきぐち亭】 「ハンバーグステーキ和風ソース」1,200円 住所:東京都渋谷区 富ヶ谷1-52-1 電話:03-3465-8373 |
次はどんな食べ物を消化することになるのか!?乞うご期待!