
こんにちは
テレビ番組制作会社、ぷろぺら入社7年目の郡司(ぐんじ)です。
タモリさんが街をブラブラっとする「NHK ブラタモリ」を担当しています!
2016年2月下旬に行った
軽井沢への社員旅行について書いちゃおうと思います。
旅行の目的は、
「ふだんの仕事の疲れを癒やすべく、
パーッと遊ぼう!」
ってな具合
軽井沢に来ました!
天気はよかったけど、2月なのでもちろん寒い⛄️
まずはボーリング大会
社長による始球式で戦いの火蓋が切られました。
華麗なフォームで鮮やかにピンを倒す玄人もいれば
子供用の道具を使ってまで勝とうとする猛者まで
しかし!
まさかのガーター
なのに、満面の笑み…
楽しそうでいいですね(笑)
ボーリングって、なんだかんだで盛り上がりますよね
チーム戦だったので、結構白熱しました!
昼食は、軽井沢名物おそば
その後は温泉にも行きました。
ボーリングでちょびっとだけかいた汗をさっぱりと流しました。
雪ではしゃいじゃうのは、東京住まいあるある。
宿泊はこの別荘。
すごくきれいで広いんです。
「贅沢だ〜」と、みんなすごく驚いていました。
夕食はバーベキュー!
すこし寒かったですが、
軽井沢の空気を感じながら外で飲む生ビールは格別の味でした。
ビールを飲み、お肉も食べ、充電完了!!
食後は、ぷろぺら大卓球大会〜〜!
なんと、卓球台まであるんです、この別荘!
始まった途端、全員勝負師の顔に!!
白熱した戦いも終わり、お次はギターでの弾き語り大会。
心を癒す(?)メロディーで、夜まで大いに盛り上がりました…
次の日は朝からカーリング大会!!
今回の旅行、運動部の合宿か!ってくらいスポーツしてます!!
オリンピックを見ると、すいすいとやっているように見えますが、
片足でバランスをとるのも、
蹴り出しの力と投げる力を合わせるのも、
ゴシゴシ擦るのも(効果がある気がしない…!)
かなり難しい!
とても繊細な競技でした。
みんな初めての経験で、最初は戸惑っていましたが
徐々にコツを掴んでいました。
「そだねー」が流行る全然前でしたが、
その奥深さに魅了されたぷろぺら一同でした。
ちなみに私のカーリングの思い出は
ウォーミングアップでアキレス腱を伸ばした拍子に、
ズボンのおしりがやぶれたことですね。
今となってはいい思い出です(笑)
仕事を忘れ、食べて遊んで、遊んで食べて…
たまにはいいものですね。
この当時で、私がぷろぺらに入社してから、丸5年。
ここまで大人数が集まっての旅行は初めてだったので
とても有意義な時間でした。
おわり。